【遊戯王】「切り込み隊長」召喚成功時に手札の下級モンスターを特殊召喚する誘発効果、他の戦士族への攻撃を封印する永続効果

 

 

《切り込み隊長》

効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1200/守 400
(1):このカードが召喚に成功した時に発動できる。
手札からレベル4以下のモンスター1体を特殊召喚する。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
相手は他の戦士族モンスターを攻撃対象に選択できない。

 

 Struggle of Chaos -闇を制する者-で登場した地属性・戦士族の下級モンスター。
 召喚成功時に手札の下級モンスターを特殊召喚する誘発効果、他の戦士族への攻撃を封印する永続効果を持つ。

 (1)の効果により1度にモンスターを展開できるため、攻めのデッキに適している。
 特殊召喚したモンスターを《地獄の暴走召喚》で更に大量展開する事も可能。
 自身が戦士族であるため《増援》や《戦士の生還》等で使いまわせ、《連合軍》とも相性がいい。
 シンクロ召喚・エクシーズ召喚・リンク召喚と相性が良く、特に地属性のチューナーを特殊召喚すればナチュルのシンクロモンスター、地属性・レベル3を特殊召喚すれば《銀嶺の巨神》に繋げられる。

 (2)のロック効果も侮れず、魔法カード等に耐性がある戦士族が戦闘で狙われる事をある程度軽減できる。
 このモンスターを2体自分フィールド上に表側表示で並べれば、相手の攻撃を封じることもできる。
 (1)の効果は同名カードも特殊召喚可能なので比較的狙いやすい。
 除去を誘い、《我が身を盾に》等でカウンターする戦術も可能。
 ただし、守れるのは戦士族のみなので、戦士族以外や裏側守備表示のモンスターがいた場合にはこれを対象に攻撃宣言できる。
 その場合、裏側守備表示のモンスターが戦士族だったとしてもこの攻撃は無効化されず、ダメージ計算等は行う。
 また、直接攻撃モンスターはロック状態からも直接攻撃できるので気を付けたい。

 同種族・同属性で類似効果を持つモンスターには《ゴブリンドバーグ》が存在する。
 あちらと比較すると、効果使用後に守備表示にならないこちらの方が戦闘の先鋒としては優る。
 特殊召喚の効果に関しては一長一短だが、ランク4に戦士族縛りを含めた有力エクシーズモンスターが多く、ランク3に戦士族縛りは存在しない事もあり、単純なエクシーズ素材としては見劣りする。
 とはいえ、ランク3にも《M.X-セイバー インヴォーカー》などデッキの軸を担うエクシーズモンスターはおり、活躍の場が異なると言うべきだろう。

 この他、特殊召喚候補として相性の良いモンスターは以下の通り。

特殊召喚に成功した時に効果を発動する《聖鳥クレイン》・《土地鋸》等
エクシーズ素材・《憑依装着-アウス》の両方が狙える《地霊使いアウス》
簡易的なロックができる2枚目の《切り込み隊長》及び《バルキリー・ナイト》
召喚制限のある《レアメタル・ドラゴン》・《ミスティック・ソードマン LV4》・《ジェノサイドキングデーモン》等
第5期までの環境では、このカードを複数体並べ、(2)の効果で相手の攻撃をロックするという戦術が非常に強力だった。
第6期までに登場した(2)の類似効果を持つモンスターの大半が自身の同名カードを含めないようになっていたことからもこれが窺える。
攻撃を容易にロックできるため02/05/01から長い間準制限カードだったが、環境の変化からか、05/09/01の制限改訂で制限解除された。
縛りの緩い展開力、シンクロ召喚・エクシーズ召喚との相性の良さから、構築済みデッキへの収録が多い。
カリスマデュエリスト最強決定戦準決勝第2試合において流星が使用。
《スターダスト・ドラゴン/バスター》がいるにもかかわらず特に意味も無く効果を使用した。
Struggle of Chaos -闇を制する者-で初登場し、同期の《戦士ダイ・グレファー》等と共に他のカードイラストに頻繁に登場する、OCGの顔とも言えるキャラクターの一人。
このカード自体の採用率は減ってきているが、戦士族デッキならば増援を引き連れる姿や生還している姿を良く見るだろう。
フリードの《連合軍》の元、どんな強大な相手であろうとも先陣を切る勇気を持ち、その度に生還してきている。
《ならず者傭兵部隊》を始めとする部下からの信頼も厚く、不死身ではないかという噂も流れているらしい。
一方で非戦闘時には仲間の為に手料理を振る舞うなど意外な一面も見られる。
また、心が荒んでしまった部下を守り、精神が崩壊してしまった後も必死に呼びかけ、心を取り戻させたり、彼を真似するゴブリンがいたりと、人間以外にも大きな影響を及ぼしている。
そんな出番の多い彼だが、フリードらと違い彼の名前はいまだ明らかにされていない。
《血の刻印》のイラストからすると、左目の傷は《ジェノサイドキングデーモン》につけられたようだ。
ストーリーにも多く絡んでいる彼ではあるが、彼が描かれているイラストは顔がよく見えないものも多く、《血の刻印》の前なのか後なのかが判断しづらい。

http://yugioh-wiki.net/index.php?%A1%D4%C0%DA%A4%EA%B9%FE%A4%DF%C2%E2%C4%B9%A1%D5